ジャニオタが公務員試験受けたよ(23卒限界就活生)

 

 

 

 

公務員試験がやっと終わり、就職先が決まったら書いてみたいなって思っていたので書いてみました✏️

 

地方公務員にギリギリ受かったジャニオタの話です。事務職ではなく、倍率がそこまで高くない職種を受けたので、事務職を目指される方は参考程度にお願いします!笑

 

 

あくまで1人の人間の就活ですので、いろいろな方のお話を聞いてくださいね!

 

 

 

 

 

まずは自己紹介から!

 

  • 23卒、都内私立文系
  • 生まれも育ちも神奈川県民
  • サークルは文化系でしたが、忙しい時は週4。3年生になる前に一旦お休み。
  • バイトは塾講、塾のスタッフ、福祉系、あのお店のスタッフ(Jオタの皆さんなら絶対知ってるあのショップ)など。民間のインターンは行かず、オンラインの公務員インターンに2つくらい参加しました。
  • 最初は公務員志望,4年の6月くらいから焦って民間も見ました
  • 7 MEN 侍のオタク💜💜💜
  • いろいろなグループのライブ、舞台観に行きました!年中貧乏オタクなので多ステするタイプではないです

 

こんな感じです!

 

 

 

では

 

 

 

 

〜ほんへ〜(矢花くんお借りします)(これ使ってみたかった)

 

 

 

 

 

2020年春ごろ(2年生)

 

 

 

 

・公務員目指そうかな?

 

 

 

 

母と話していた時になんとなーく公務員いいんじゃない?って話になりました。

 

 

 

 

 

こんな感じで始まったので、志望動機考えるのに苦労しました

 

 

 

 

資格を取る学科に進学したので、その業界に行こうかと思っていました。公務員で資格を活かして働けることに気づけたのはこの時。

 

 

 

大学入学時に考えていた業界は、コロナの影響を受けて外出が厳しくなりそうだったので、ライブに行けなくなるのは嫌だな..と思いました。

 

 

 

2021年2月

 

 

 

 

 

 

そろそろ勉強を始めなきゃなと思い、生協の公務員試験ガイダンスに申し込んだり、予備校の資料請求などをして予備校を決めました。

 

 

 

 

 

 

 

2021年3月

 

 

 

 

 

 

・やっと予備校の講座を申し込む! 

 

 

 

 

 

予備校代はまあまあかかるので、自分のバイト代と親の援助でお支払いしました。

親に感謝してもしきれないです、本当にありがとう😭

 

 

 

 

 

通学コースで申し込み、まだ授業は始まってなかったのでそのまま放置。

 

 

 

 

この時期で大好きなサークルを一旦お休みし、落ちたら恥ずかしいからなんとしてでも受かろうと意気込んでいました。(気持ちだけ)

 

 

 

 

 

舞台観に行きました!笑

人生初の最前!!!

 

 

 

 

 

 

2021年4月(3年生)

 

 

 

 

 

・予備校の講座が始まり、数的推理、判断推理を勉強し始める。

 

 

 

 

授業で習ったものは解けても他の問題は全然解けず、めちゃくちゃ苦労しました😿

 

 

 

 

 

 

 

2021年6月

 

 

 

 

 

・就活のイベントで複数の自治体が集まるものに参加。

 

 

 

 

 

人事の方からお話を聞いて、第1志望を決めることができました!

 

 

 

 

 

 

・この頃から文章理解の授業を受け始める。

 

 

 

 

 

私は現代文よりも英文の方が難しかったです。

高校までは英語より現代文が苦手だったので、英語で手こずるのはつらかった...

 

 

 

 

ちなみにこの時期くらいに精神的に少し病みかけたので、大光チャレンジをよく見ていました。

 

 

 

大光チャレンジはいいぞ!✨

 

 

 

 

 

 

2021年7月

 

 

 

 

 

 

 

・社会科学と専門科目の勉強を始める。

 

 

 

 

 

専門科目は通信だったので、夏休み中に受けまくりました。

 

 

 

大学で勉強しているところだけど、難しい科目もあったり、授業がつまんなかったり(小声)、ちょいとしんどかったです。。

 

 

 

 

 

 

7月終わりの方で侍ちゃんのサマステに行きました!!めっちゃ楽しかった🎶

 

 

 

 

 

 

 

2021年8月

 

 

 

 

 

 

 

・専門科目は8月中に一通り受け終わる。

とりあえずインプットだけ終わらせましたが、ここから勉強法が分からず放置してしまったのでここで受ける意味があったのかわかりません。意外と直前でもよかったかも。

 

 

 

 

・7月終わりか8月頭くらいから、数的、判断、文章理解、社会科学の解きまくりを始める。

 

 

 

 

 



 

公務員試験の問題集といえばスー過去か解きまくりだと思いますが、個人的な好みで選べば大丈夫です!

問題集はいろいろ手を出すよりも、同じ問題集で弱点を克服する方がオススメです。

 

私は解きまくりを使い、解いた日にちと○か×(解けたか解けなかったか)端っこのチェック欄にメモしました。

 

まずは基本問題、自分の志望する自治体レベルの頻出問題から解きました。

応用問題を解いたのは直前の3月くらいからだったと思います。

 

 

 

 

私はあまり勉強する習慣がなかったダメなタイプの受験生でした。1日にやる分量を決めて、計画を立ててやると集中できました。

 

 

 

 

 

ノルマを達成してからYouTube、島TV、ドラマを見るなど決めていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年10月

 

 

 

 

 

 

大学で同じ公務員志望の友達を見つけることができたので、今まであまり本腰を入れてなかったところが少しスイッチが入り始めました。

 

だがしかし、、、

 

 

 

ノルマは決めつつもかなり少ない分量を設定していたし、何より集中力が続きませんでした。。。

 

 

 

勉強習慣は高校までにつけておくべきだと改めて感じた瞬間。笑

 

 

 

 

 

 

数的ができる子がいたのでちょくちょくわかんない問題を聞いてました。

 

 

 

私の場合3年の春学期は対面なしでしたが、秋学期から対面授業を週1で受けてました。

 

授業はめっちゃ楽だったのでありがたかった...

 

10月はSnow Man・V6の解散ライブ(泣)、ロビンという舞台に行きました!

 

ストレスも適度に発散できたし、とっても楽しかったです!

 

 

 

 

 

2021年11月

   

 

 

 

 

 

・今まで通り教養の主要科目を勉強。

数的と判断がやばいと思ったので、畑中敦子先生の参考書を使い始める。これが本当に使いやすいです...

 

 

 

 



 

 

11月も舞台を見に行きました!

 

 

 

 

 

 

 

2021年12月

 

 

 

 

 

 

・教養論文対策を始める。

 

 

 

 

 

 

寺本先生の参考書がとても使いやすく、それをもとにいろいろなテーマで週1ペースで書き始めました。

 

 

また、このテーマが出たらこの解決策を書くというメモも作りました。

 

 



 

 

12月はジャニーズ伝説に行きました!

会場の装飾にめっちゃ感動した...

ダンスの上手い自担に心奪われた、、、出演者全員楽しそうだったので幸せになった!!!これはジャニオタの人に見てもらいたい作品です!!

 

 

 

 

 

 

2022年1月

 

 

 

 

 

 

 

・面接対策を始める。

 

  

 

 

 

 

 

面接カードを添削してもらいに予備校に行きました。

 

 

 

 

 

 

初めて行った時にコミュニケーション能力の低さを指摘されまあまあ落ち込みました。普段からゆっくりなテンポで話してるので、面接練習が必要だと教えて頂き、この時点で気づけてよかったと前向きに捉えました。

 

 

 

 

 

大学のキャリアセンターでも添削をお願いしたりして、この頃から面接対策を始めました。

ガクチカがなかなかいいものがなくて、苦労しました...

 

 

 

 

 

・人文科学、自然科学の科目を決めて講義を受け始める。

 

 

 

 

私が受けた自治体の中には人文科学、自然科学の必要な自治体もあったため、この頃から講義を受け、解きまくりをはじめました。

 

私は理系の方が得意なので、生物地学化学を選びました!

自治体によってどの教科を選べるのか、難易度や問題数も異なるので、よく調べてみてください!

 

 

 

 

 

2022年2月

 

 

 

 

 

・面接カードや教養論文の添削をお願いしまくる

 

 

 

 

 

予備校で面接カード添削会に参加したり、面接カード添削の相談を予約したり、キャリセンに行ったりして練り直しました。

 

 

 

あと、マイナビの自己分析、他己分析も利用してました。

 

教養論文の添削も予備校でお願いしてました。

 

 

 

 

 

 

2022年3月

 

 

 

 

 

・専門科目の対策を始める

 

 

 

 

専門科目の勉強法はすごい迷ってましたが、一問一答、参考書を利用して勉強し始めました。

 

 

 

 

この頃モチベがめっちゃ下がりまくってたので、ご褒美を決めつつ毎日少しでも勉強しました。

 

友人とzoomやLINE電話で繋げながら勉強することもありました。

 

私は人の目があった方が勉強できるので、これはめっちゃあってました!

 

 

・模試受験

 

 

公務員試験の模試を受けてみました。

 

 

 

 

偏差値も点数もめっちゃひどかったです。

 

 

 

 

予備校の先生には、模試は元々難しめの問題が出題されているから、実際はもうちょっと取れると言われました。

それをとても信じてました。笑

 

 

 

 

 

・面接カードを固める

 

 

大学の先生や予備校、キャリセンに添削をお願いしてました。

この時期、新卒応援ハローワークというところでもお願いしてました。無料で利用できます!混んでいる時期は混みますが割と利用できると思います。

 

 

 

いろいろな方の意見を聞いた方がうまくまとまると思います!!

 

 

 

 

 

 

 

2022年4月(4年生)

 

 

 

 

・専門科目を中心に、勉強する

 

 

 

本格的に直前期になりましたが、モチベは下がったままでした。

 

 

 

 

 

専門科目をできる限り詰め込みました。

 

 

 

 

 

・模試受験

 

 

 

また受けてみました。

今回は専門科目も含めた判定で、専門科目のおかげでちょっと判定が良かったです。

 

 

また、この本に出会って、面接のコツを少しずつ叩き込みました。

 

漫画も入ってて結構わかりやすいです!

 



 

 

2022年5月

 

 

 

 

 

 

・筆記を受ける

 

 

 

5月は2つの自治体で筆記を受けました。

 

 

 

 

初めにあった自治体は専門科目が全然できず、教養もそこまで高くなく、論文は微妙...

2つ目の自治体に向けて必死で専門科目を詰めました。

 

 

 

2つ目の自治体の筆記試験の順位はまあまあ高かったのでよかったです。

 

 

 

 

 

5月は舞台観に行きました!

 

 

 

 

 

2022年6月

 

 

 

 

 

・大本命の筆記試験!

 

 

 

 

 

大本命が残っているのにも関わらず、勉強のモチベが落ちまくってました。最悪です。

そして早いうちから勉強しておくべきだと後悔。

 

本命の試験1週間前くらいにとあるJrの子に沼りました。

何をやっているんだろう。。。

 

 

この日の試験は問題を持ち帰ることができなかったため、採点できませんでした。

 

 

 

難しくもなく完璧にできたわけでもなく、、、

結局どれくらいできてたのかわかりません。笑

 

 

 

 

 

ちなみに6月末の時点で1個自治体落ちてました。

 

 

 

 

 

この時期から民間も探し始めました。(遅すぎる)

 

合同説明会に行って気になった企業のマイナビのページからエントリーし、オンライン説明会を受けた後、見学に行きました。

 

 

 

 

 

 

2022年7月

 

 

 

 

・面接を受ける

 

 

 

 

 

面接を受けました。

 

 

 

 

 

面接は本当に緊張しました。そしてとても苦手でした。

 

 

 

 

4月から毎月1回は予備校の面接練習に行き、キャリセンにも行き、大学の先生にも見てもらっていました。それでも緊張します。。。

 

 

・笑顔で話す

・(本音はそうではなかったとしても)第1志望だと伝える

・大きな声で話す

 

これは大事だと思います!

 

 

 

この月は民間1社の面接も受けました。(めっちゃゆる〜い面接でした)

 

 

 

 

 

2022年8月

 

 

 

 

 

 

 

・無事第1志望合格🌸

 

 

 

 

公務員試験受けたのにどこも受かんなかったらどうしようと思ってました。。。

約1年半頑張ってよかった!!!

 

 

 

ちなみに、8月は民間1社の面接を受けて、7月に受けた1社の2次面接も受けて、2社とも内定を頂いていました。

 

 

 

 

 

 

最後にちょこっとひとこと

 

 

 

長々と書いてしまいましたが最後まで読んで頂き、ありがとうございます。🙇‍♀️

 

 

 

 

 

この1年半、モチベーションを保つのが特に大変でした。

 

 

 

 

そして、自担のブログにとても救われていました。ジャニーズwebの更新がある方は、ブログ見るとめっちゃ救われます。笑

今日も生きてくれてありがとう!よう頑張ったな!に救われてました。

 

S.Tくんありがとうございました🙇‍♀️

(絶対届かない)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公務員試験組は民間志望の子に比べると決まるのが遅いと思います。就職先決まって遊んでる子を見るとしんどくなります。。。それでも諦めなかった人はすごいです!!

 

 

 

駄文でタラタラといろいろ書いてしまいすみませんでした。

 

 

 

ここを読んでくれた方がやりたい仕事を見つけて、希望を叶えられますように!💫